当事務所でも、さまざまな業種に関しての創業(会社の設立等)のご相談をいただいておりますが、なかでも、割合として多いご相談の一つが、介護業界での創業のご相談です。そして、そのほとんどがデイサービスでの創業のご相談です。
介護サービスの種類にはさまざまなものがありますが、国が公表する資料の上でも、デイサービス市場にかかる事業所数・利用者数・費用額は毎年拡大傾向にあるようです。
※厚生労働省社会保障審議会(介護給付費分科会)(平成29年11月8日開催)「通所介護の報酬・基準について」p28~30より
上記の表にもあるように、デイサービスの事業所数は毎年増えているのが現状です(中でも小規模なデイサービス)。高齢者数についても、いわゆる2025年問題として、しばらくの間は毎年増え続けることが予想されておりますので、デイサービスの事業所数が増えることにより、それに伴い、利用者数・費用額も増えるというわけです。